前回の「高血圧の意外な原因 !ブルーライトに気をつけて」の続きです
高血圧の低下のためにパソコンやタブレット、スマートフォンから発せられる光
プルーライトをカットする生活を始めました
パソコン用メガネを購入した
パソコン用ブルーライトカットメガネを以前”遠近両用眼鏡”を購入した「眼鏡市場」で買おうとしたのですが、フレーム9,000円から+レンズ代最低3,000円で少々お高かったため
結局「Zoff」で購入しました
「Zoff」もフレーム代+ 3,000円で作れて、もちろんフレームによってお値段の上は限りがないですが、フレームが最低4,000円からありました!
ので、4,000円代から選び…
レンズ代プラスして合計7,000円+消費税で作れました
※レンズは老眼が入って、このお値段です
※度がおおきくなくてレンズの加工が必要でないのなら近眼、老眼も同じで追加料金は一切かからずに作れます
しめて7,560円
この眼鏡です
レンズがうっすらと黄色というかオレンジ
※写真ではすごくわかりにくい…
これが目に優しいのですね
ケースもなかなか可愛くて、とても気に入ってます
パソコン画面の明るさも調整しよう
これに合わせてパソコン画面の明るさも調整しました
これまでパソコン画面の明るさなんて気にかけていませんでしたが、今回の件で自宅パソコンが
購入してから工場から出荷された状態のままで画面がかなり明るい状態で使っていたと判明!
基準値真ん中よりかなり明るめ、75%以上でした
これを真ん中より心持ち下のところに持っていくと、若干暗めになったような気がしますが特に問題はありません
そう思うと、今まで目に負担を与えていたのだと感じます
皆さんも自分のパソコン画面の明るさを、ぜひチェックしてみてください!
スマホ画面をNight Shiftモードに
iPhoneの画面もNight Shift(夜間モード)で若干黄色味に設定すると目にいいです
これも周りの同僚にも教えると知らない人が多かったので、ぜひやってみてください
普段の画面はこんな感じすが
ナイトシフトモード画面にするとこんな感じ
※黄色味は調節可能です!今回はわかりやすいいようにかなり色を付けています
目に優しい感じですよね?
通勤電車の中でひたすらブログ記事を読みまくったり、自分の記事を書いていたりしていて
電車降りた後、すごく目がぼやけたりしていたのですが、このモードにしてからはちょっとマシになった気がしています
まだ数日ですが…
高血圧は生活習慣の改善が基本です
でも、ブルーライトカットは高血圧対策のほんのひとつにしか過ぎません
やはり高血圧を治すには生活習慣の改善が必要です
塩分を控える
高血圧で薬を処方されている方は1食2グラム以下を目標としています
世界保健機構(WHO)の推奨量は1日5g未満
ちなみにコンビニなどの食品には裏に塩分の量が書いてありますので、そちらを見ると目安になります
- 梅干1個、2グラム
- カレーライス、 3グラム
- ラーメン(種類にはよりますが)、 5グラム
麺類はおいしいですが…やはり塩分が濃いです
残念ですが…
スープは飲んではいけません
そして適度なウォーキングなどの有酸素運動
これはこの年齢になると必ずお医者さんから言われることです
そういった基本的なものが高血圧の低下に効果があります
プルーライトカットは+ αぐらいで考えてちょうどいい感じだと思います
塩分にも気をつけながらブルーライトカットの目に優しい生活をしばらく続けてみます
コメント