コンビニ24時間営業問題にみる物事の本質って?

コンビニの棚
この記事は約4分で読めます。
まぐろ
まぐろ

少し硬いタイトルになってしまいました

先日から話題になっていたコンビニの24時間営業見直し問題

初めてそのニュースを耳にしたとき

「24時間営業が無理なんだったら、別に時短で営業しても問題ないじゃない!」と思いました

きっとそう思った人も多いのではないでしょうか?

どこも上の人って、現場や昨今の社会状況も考えずに決めた事を押し付けてくるよなぁ~と思っていましたが

それだけではなかったようです

スポンサーリンク

24時間、戦えますか?

コンビニの24時間看板

なつかしいフレーズ!

そんなCMありましたよね?

昔、『おじゃまんが山田くん』※というアニメだったと思う

その、つかみのエピソードの一つ…

コンビニオーナーが24時間営業を続けて

「もう、ここまでだ」とか言って倒れて

救急車で運ばれていくと言うエピソードがありました
※それこそ、コンビニが普及し始めだったのかも?

24時間営業を履き違えている?と言うギャグで、当時、爆笑した覚えがあります

だから覚えているけど、現在では

全く笑えないエピソードです

時代は変わる?

異例の社長交代劇にまで発展したコンビニ24時間営業問題

人手不足で働く人がいなかったら、24時間営業を続けることなんてできないのは誰から見ても当たり前、オーナーが一人で営業し続けるのはナンセンス(死語?)です

 

実は友人にローソンの(雇われ)オーナーだった人がいます

バイトさんが風邪などでシフトに穴が空いてしまうと埋めるために自分が入らねばならず

本当に大変だったそうです

だからか若干ブラック気味の転職先も、ものともしない!

  • 朝起きて、夜寝られる
  • 規則正しい生活を送ることが出来る
  • おにぎりなどの一定の食品を食べ続けなくて良い
まぐろ
まぐろ

何でもない事がしあわせ…

そして究極

  • お金がキチンと入る(一定収入がある)
まぐろ
まぐろ

えっと…

かなり経営も厳しかったそうです…

コンビニって、けっこうブラックだったんだ、と

最近はコンビニの売り上げは良くなくて、半数以上のオーナーさんが経営が厳しいと思っているのは真実らしいです

ドミナント戦略って?

コンビニの棚

コンビニは24時間営業なんだから営業するのは当たり前!
違反したら違約金を払え!
と言うのは、おごりなのかな?と思っていました

ただ先日見ていたニュースで、それだけではないということがわかって驚きました

コンビニにはたくさん商品が並んでいて毎日商品が配送されます

基本24時間ですから商品を作っている工場からトラックで、あちこちに散らばっている店舗に商品を配達する時に最短のルートで周れるらしいのです
※確かに深夜だと渋滞も少なそう

つまりその配送のシステムが

コンビニ業界の発展を支えてきたというもの

ドミナント戦略といい、一定エリアに集中して出店して効率的な物流網を構築する事を言うそうです

24時間営業がなくなるとその配送もルートも組み直し
24時間営業のお店のルート
24時間でないお店のルート

分かれるとコストがかかってしまう

最初はただの営業時間の問題だと思っていたのですが、そういった配送システムにも関わっているということがわかり

「物事って片方の面だけ見ちゃいけないのね」

と思わされたのでした

おまけのローソンおススメ

ノートPCとコーヒー

暗い話になったので、ローソンおススメネタで締めくくります

ローソンの『まちカフェ』コーヒーは、ほんとおススメだそう!

コーヒー豆に意外(?)とお金をかけているそうで、ミルクととってもあうカフェラテ用だそう

確かにローソンのコーヒーは、ちゃんと店員さんが入れてくれますよね?

無人レジ導入など、改革が行われようとしているようです

 

「それ、何年も前から言ってますし一部店舗だけですよ」(友人談)

 

そ、そうかもしれませんが

温かく見守りましょう…

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
ランキングに参加しています♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

まぐろのつぶやき
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました